アロマバスで身も心も健康になる。
先月の山登りから、バタバタとした日々を過ごしていて、月末の予定を乗り切るまでは、どうにか頑張らなきゃ!倒れてなんていられない!と気持ちだけで踏ん張ってきたけど、乗り切った安心感からか、少し喉の痛みを感じています。
そして、やはり身体も辛くなってきているので…
今夜はアロマバスで頑張りすぎた身体と心を労ります。
蓄積された疲労と風邪っぽい為、今宵は、風邪にも良い私の好きな香りであるローズマリーを天然塩に混ぜて湯船に入れました。
ほんのり香るアロマオイルの優しい香りが身体にも心にも染み込む感じがして、入った瞬間から溜め息がでました。
人間て、幸せを感じた時も溜め息がでるんですね〜♡
幸せな溜め息です。幸せを吐き出すなんて、もったいない気もするけれど、新しい新鮮な幸せも沢山取り込みたいので、良しとします!!
燕岳の続きの更新をまだしてないや…
とりあえず、自分の身体を大切にして、余裕ができたら更新しよ。
0コメント